2018年11月05日
『イベント報告&ご案内』
11月突入しました!
日増しに寒さが身にしみ、喜界島も冬がきたなぁと感じます

さて、先週出店した第4回 奄美群島地域振興展ですが、
天候にも恵まれ、2日間、お客さんの出入りが途切れることなく大盛況でした!

【神戸市長田区鉄人広場】

初めて出店させて頂きましたが流石「結いの島」。
「ここはもう家族みたいなもんだ~」と、
色んな方が協力してくださり、助けて頂きました

今回は島ミカンに興味を持たれるお客さんも多く、
島みかんぽん酢や島みかんドレッシングが人気でした。
喜界島出身の方も来られたり、喜界島へ行ってみたいという方も!

また物産展でお客さんとお話していると、
案外色んなところで繋がっているもんだなぁ~と
毎度毎度感激しています

ステージも六調や、島唄、エイサーで賑やかでした♪

長田区の皆さん有難うございましたm(_ _)m
《物産展のご案内》
H30年 11月10~11日(土・日)
10周年記念 伊佐ふるさと祭り
【伊佐市菱刈農村公園】
9:00~16:00です!
ステージでは、川畑さおりさんも出演されます!
喜界島黒糖、いつもの倍量ご用意してお待ちしています

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
日増しに寒さが身にしみ、喜界島も冬がきたなぁと感じます


さて、先週出店した第4回 奄美群島地域振興展ですが、
天候にも恵まれ、2日間、お客さんの出入りが途切れることなく大盛況でした!
【神戸市長田区鉄人広場】

初めて出店させて頂きましたが流石「結いの島」。
「ここはもう家族みたいなもんだ~」と、
色んな方が協力してくださり、助けて頂きました


今回は島ミカンに興味を持たれるお客さんも多く、
島みかんぽん酢や島みかんドレッシングが人気でした。
喜界島出身の方も来られたり、喜界島へ行ってみたいという方も!
また物産展でお客さんとお話していると、
案外色んなところで繋がっているもんだなぁ~と

毎度毎度感激しています


ステージも六調や、島唄、エイサーで賑やかでした♪
長田区の皆さん有難うございましたm(_ _)m
《物産展のご案内》
H30年 11月10~11日(土・日)
10周年記念 伊佐ふるさと祭り
【伊佐市菱刈農村公園】
9:00~16:00です!
ステージでは、川畑さおりさんも出演されます!
喜界島黒糖、いつもの倍量ご用意してお待ちしています

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2018年10月19日
《物産展のお知らせ》

【第4回 奄美群島地域振興展】
■日時:H30.10/27(土)~28(日) 10:00~17:00
■場所:神戸市長田区若松公園内「鉄人広場」
(最寄り駅:JR新長田 南側西すぐ)
■主催:奄美群島地域振興展実行委員会
新長田と奄美の地域振興を目的とした上記イベント開催に伴い、
喜界町アンテナショップより出店し、喜界島の特産品販売を行います。
会場には舞台も設置し、芸能大会も開かれ賑わうようです

良いお天気となりますように


/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
別件ですが昨日、驚きのニュースが入ってきました。
お昼過ぎに、湾集落民家の敷地内で爆発があり、倉庫が半壊という
思いも寄らない出来事。
戦時中の不発弾が爆発した可能性があるようです。
アンテナショップの事務所も、地震?と思う程、一瞬でしたが強い揺れが

島では夏頃にも不発弾が見つかり、処理が行われていましたが、、
不発弾って怖い、、、今更ながら切実に思いました

幸いにも怪我人がいなくて、何よりです。
/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
2018年09月28日
《イベント中止のお知らせ》
8月号のえがお通信にて、イベントの案内をさせていただいた、
下記の物産・イベントを台風24号の接近に伴い、中止とさせて頂きました。
◎9/29~9/30 「鹿児島の島々PR」
鹿児島空港2F マルシェ(空市) 離島物産展・島唄イベント
◎10/1 かごしま県特産品市場(かご市:天文館内) 店外販売
イベント直前のご報告となってしまい、申し訳ありません。
今回、喜界島観光物産協会と合同でのイベントで
私たちも楽しみにしていたのでとても残念です

また機会があれば、観光物産協会と合同で、
島唄ステージなども設けながらイベントが開催できたらと思います。
皆さん台風にはお気を付けて週末をお過ごしくださいm(_ _)m
2018年08月28日
*出店のお知らせ~名水丸池感謝の夕べ~*
9月1日(土)、湧水町「名水丸池感謝の夕べ」にて
アンテナショップから出店させて頂きます

水辺のコンサートでは川畑さおりさんが出演されます♪
竹灯篭が設置されるようでとても楽しみです^^
詳細はこちらです↓↓

特産品においては、黒糖菓子を中心に17:00~21:30まで販売しております!
お祭りへ行かれる際には、ぜひお立ち寄りください




先週の台風が過ぎてから、くもり~晴天が続いている喜界島です


昨日は百の台からの眺めがとても綺麗でした!!
昨年の豪雨によって陥没した一本道も復旧しました

海水浴を楽しむ親子連れも沢山☆
国内生産量1位を誇る白ゴマは、刈り取られ天日干しされている光景が見受けられます

^------^------^------^------^------^------^------^-------^------^------^------
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
^------^------^------^------^------^------^------^-------^------^------^------
2018年02月19日
イベントのご案内
『イベントのご案内』
こんにちは。

喜界島は春の気配を感じるようになりました!
天気も良く温かい日が続いています
そんな2月が旬な野菜。

以前ご紹介したイオンタウン姶良店内「あいら物産館」にて
2月23日・24日、出張販売を行います。
トマト・ブロッコリー・新糖(純黒糖)
普段、喜界島の特産品コーナーでは、加工品のみの販売となっていますので、
近くにお立ち寄りの際は、この機会に是非
!!

喜界島は隆起サンゴ礁の島ですので、土壌は弱アルカリ性。
美味しい野菜を育みます

==================================
最近の喜界島

一面に広がる菜の花畑…

そして、サトウキビの伐採。

側を通ると甘いキビの香りが…

・------・------・------・------・------・------・------・------------・------・------・------
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
・------・------・------・------・------・------・------・------------・------・------・------
こんにちは。
喜界島は春の気配を感じるようになりました!
天気も良く温かい日が続いています

そんな2月が旬な野菜。
以前ご紹介したイオンタウン姶良店内「あいら物産館」にて
2月23日・24日、出張販売を行います。

普段、喜界島の特産品コーナーでは、加工品のみの販売となっていますので、
近くにお立ち寄りの際は、この機会に是非

喜界島は隆起サンゴ礁の島ですので、土壌は弱アルカリ性。
美味しい野菜を育みます

==================================
最近の喜界島

一面に広がる菜の花畑…

そして、サトウキビの伐採。
側を通ると甘いキビの香りが…

・------・------・------・------・------・------・------・------------・------・------・------
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
・------・------・------・------・------・------・------・------------・------・------・------
2017年10月31日
イベントのご案内
11月3・4・5日(金~日) 9:00~16:00
NPOオーガニック九州 つのんフェスタ
地元の食材を生かした「食と健康」まつりです。
場所:宮崎県 都農町 道の駅広場
■農産物・加工食品販売
(喜界島 / 喜界町アンテナショップ・喜界島工房)
■講演会
■コンサート
(喜界島 / 5日:土岐宏大さん 川畑さおりさん)
11月11・12日(土~日) 9:00~16:00
2017 伊佐ふるさと祭り
場所:鹿児島県伊佐市 菱刈農村公園
■農産物・加工食品販売
(喜界島 / 喜界町アンテナショップより出店)
■ステージ部門
ステージイベントもありますので
近くへ寄られた際には、是非遊びにいらいてください^^
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
▼10月15日(日)関西奄美会 創立100周年記念 「奄美音楽祭」での物産展

島ミカン(クリハー)も人気でした!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
NPOオーガニック九州 つのんフェスタ
地元の食材を生かした「食と健康」まつりです。
場所:宮崎県 都農町 道の駅広場
■農産物・加工食品販売
(喜界島 / 喜界町アンテナショップ・喜界島工房)
■講演会
■コンサート
(喜界島 / 5日:土岐宏大さん 川畑さおりさん)
11月11・12日(土~日) 9:00~16:00
2017 伊佐ふるさと祭り
場所:鹿児島県伊佐市 菱刈農村公園
■農産物・加工食品販売
(喜界島 / 喜界町アンテナショップより出店)
■ステージ部門
ステージイベントもありますので
近くへ寄られた際には、是非遊びにいらいてください^^

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
▼10月15日(日)関西奄美会 創立100周年記念 「奄美音楽祭」での物産展
島ミカン(クリハー)も人気でした!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
2017年10月07日
*喜界島物産イベント告知
◆第7回島の風フェスティバル
~奄美大島と栃木を文化の懸け橋で結ぶイベント~

10月10日(火)ホテル東日本宇都宮にて開催されます。
奄美の特産品紹介では、喜界町アンテナショップより喜界島特産品販売も行います
また、宇都宮市において奄美大島アンテナショップ島の風が 10/22 OPEN!!

宇都宮市でも奄美の特産品を手に入れることができるようになりますね
◆関西奄美会創立100周年記念 奄美音楽祭

10月15日(日)あましんアルカイックホールにて開催されます。(尼崎市)
奄美の唄者が勢揃い
会場ロビーでは、喜界島物産を行います!
(徳之島・奄美・与論島からも出店予定です)
奄美音楽祭での物販は会場ロビーにて行う予定ですので、
チケットをお持ちでない方でも大丈夫です^^
近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい

来月は、宮崎と鹿児島のイベントで出店予定です
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

中秋の名月
皆さんはお月見団子食べましたか?^^
~奄美大島と栃木を文化の懸け橋で結ぶイベント~

10月10日(火)ホテル東日本宇都宮にて開催されます。
奄美の特産品紹介では、喜界町アンテナショップより喜界島特産品販売も行います

また、宇都宮市において奄美大島アンテナショップ島の風が 10/22 OPEN!!

宇都宮市でも奄美の特産品を手に入れることができるようになりますね

◆関西奄美会創立100周年記念 奄美音楽祭

10月15日(日)あましんアルカイックホールにて開催されます。(尼崎市)
奄美の唄者が勢揃い

会場ロビーでは、喜界島物産を行います!
(徳之島・奄美・与論島からも出店予定です)
奄美音楽祭での物販は会場ロビーにて行う予定ですので、
チケットをお持ちでない方でも大丈夫です^^
近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい


来月は、宮崎と鹿児島のイベントで出店予定です

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

中秋の名月
皆さんはお月見団子食べましたか?^^
2017年07月25日
2017夏☆あまみシマ博覧会
こんにちは。
7月15日から9月18日は、あまみシマ博覧会の開催期間となっています。
喜界島では14日、よろこびとくんが喜界空港でお出迎え!

今回のシマ博は、定番のマリンスポーツや旬の果物の収穫体験、郷土料理作りや
アクセサリー作り体験、シマあるきなど奄美群島の魅力を五感で楽しむことができる
多彩なプログラムとなっています

喜界島では16の体験プログラムが用意されています。
気になる方は早速、メニューからプログラムをチェック
▼http://shimahaku.goontoamami.jp
また開催期間中の喜界島はお祭りでにぎわっています
7月30日(日)~スギラで夕陽に包まれて―喜界島音祭り―
▼http://kikaijima-music-festival.bansers.com/
8月5(土)6日(日) 喜界町夏祭り
8月14日(月)小野津集落盆祭り
9月4(月)5日(火)上嘉鉄集落盆祭り

喜界島うるまエイサーによる迫力ある演舞は、夏のイベントにかかせません!

青年団によって創意工夫が凝らされた花火も!

盆踊り♪歌謡曲やポップスなど、島に馴染みのある音楽数十曲と皆で踊ります
盛り上がっているこの時期に、是非喜界島へお越し下さい(*^_^*)

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook(クラウドファンディング活動報告更新中!)
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
7月15日から9月18日は、あまみシマ博覧会の開催期間となっています。
喜界島では14日、よろこびとくんが喜界空港でお出迎え!
今回のシマ博は、定番のマリンスポーツや旬の果物の収穫体験、郷土料理作りや
アクセサリー作り体験、シマあるきなど奄美群島の魅力を五感で楽しむことができる
多彩なプログラムとなっています

喜界島では16の体験プログラムが用意されています。
気になる方は早速、メニューからプログラムをチェック

▼http://shimahaku.goontoamami.jp
また開催期間中の喜界島はお祭りでにぎわっています

7月30日(日)~スギラで夕陽に包まれて―喜界島音祭り―
▼http://kikaijima-music-festival.bansers.com/
8月5(土)6日(日) 喜界町夏祭り
8月14日(月)小野津集落盆祭り
9月4(月)5日(火)上嘉鉄集落盆祭り

喜界島うるまエイサーによる迫力ある演舞は、夏のイベントにかかせません!
青年団によって創意工夫が凝らされた花火も!
盆踊り♪歌謡曲やポップスなど、島に馴染みのある音楽数十曲と皆で踊ります

盛り上がっているこの時期に、是非喜界島へお越し下さい(*^_^*)
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook(クラウドファンディング活動報告更新中!)
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
2017年07月10日
夕陽に包まれて~イベント告知~
こんにちは。今日も喜界島は晴天
梅雨のむし暑さから、日差しの強い夏の暑さが増しています
ですが、天気が良い日の夕方はとても気持ちが良いです^^
なぜなら、綺麗な夕日を見ることができます

ここは荒木中里遊歩道に続く公園(休憩所)です
幻想的で美しい夕日を眺めることができます。

平成29年3月、遊歩道を含む荒木海岸一帯が国立公園に指定されました。

また、中里集落にあるスギラビーチの夕日も美しいです。
広い海が夕日色に染まります。

このような夕日に包まれながら、唄を聞いたり皆と黒糖焼酎をのんだりしたら・・・
きっと楽しいでしょうね^^


ぴったりなイベントあります

喜界島イベント実行委員会主催
「スギラで夕陽に包まれて-喜界島音祭り-」
10万年の時を経て生まれた、この風景を未来へ繋いでいきたい。
音楽の力で、この想いを皆で共有したい思から企画されたイベントです。

出演アーティスト:
河口恭吾、花*花、中孝介、東郷晶子、dokidoki
料金:前売り ¥3,500 当日 ¥4,000
小中高生 ¥2,000 (未就学児無料)
チケット販売店(喜界島内):ショッピングセンターふくり/
アイショップ喜界島店/SABANI/吉川おみやげセンター/Aコープ喜界店/
上田写真館/西商店/よねもりストアー
チケット予約(島外の方向け):チケット予約ページ
http://kikaijima-music-festival.bansers.com/reservation/
この機会に!喜界島へ!島外の方も是非お越し下さい

きっと綺麗な夕陽が見られるはずです!!
一緒に楽しみましょう


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
喜界島 島そら豆プロジェクト「日本初!純国産グルテンフリー醤油を作りたい」
クラウドファンディングに挑戦中です
ご支援よろしくお願いいたします
▼https://camp-fire.jp/projects/view/29644
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

梅雨のむし暑さから、日差しの強い夏の暑さが増しています

ですが、天気が良い日の夕方はとても気持ちが良いです^^
なぜなら、綺麗な夕日を見ることができます

ここは荒木中里遊歩道に続く公園(休憩所)です

幻想的で美しい夕日を眺めることができます。
平成29年3月、遊歩道を含む荒木海岸一帯が国立公園に指定されました。
また、中里集落にあるスギラビーチの夕日も美しいです。
広い海が夕日色に染まります。
このような夕日に包まれながら、唄を聞いたり皆と黒糖焼酎をのんだりしたら・・・
きっと楽しいでしょうね^^




喜界島イベント実行委員会主催
「スギラで夕陽に包まれて-喜界島音祭り-」
10万年の時を経て生まれた、この風景を未来へ繋いでいきたい。
音楽の力で、この想いを皆で共有したい思から企画されたイベントです。

出演アーティスト:
河口恭吾、花*花、中孝介、東郷晶子、dokidoki
料金:前売り ¥3,500 当日 ¥4,000
小中高生 ¥2,000 (未就学児無料)
チケット販売店(喜界島内):ショッピングセンターふくり/
アイショップ喜界島店/SABANI/吉川おみやげセンター/Aコープ喜界店/
上田写真館/西商店/よねもりストアー
チケット予約(島外の方向け):チケット予約ページ
http://kikaijima-music-festival.bansers.com/reservation/
この機会に!喜界島へ!島外の方も是非お越し下さい

きっと綺麗な夕陽が見られるはずです!!
一緒に楽しみましょう



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
喜界島 島そら豆プロジェクト「日本初!純国産グルテンフリー醤油を作りたい」
クラウドファンディングに挑戦中です
ご支援よろしくお願いいたします
▼https://camp-fire.jp/projects/view/29644
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2017年06月26日
イベント&オオゴマダラの羽化
こんにちは。
6月24日(土)喜界島サンゴ礁科学研究所が運営するサンゴCAFEがオープンしました。

メニューには北海道オムカレー、ハワイアンパンケーキ(喜界島ハチミツ)など♪
研究所の拠点【北海道・喜界島・ハワイ】の素材が集まっています^^
また7月31日~8月4日、研究所にて「サンゴ礁サイエンスキャンプ」が開かれます。
(全国の小中学生対象)
昨年は島内の小中学生9名・島外の小中学生が8名参加し、
世界で活躍する研究者と一緒にサンゴ礁を調査しました
サイエンスキャンプへ興味をお持ちの保護者の方。
喜界島サンゴ礁科学研究所へ興味をお持ちの皆さま。
下記HP・FACEBOOKを是非ご覧下さい
喜界島サンゴ礁科学研究所FACEBOOK:https://www.facebook.com/kikaireefs/
喜界島サンゴ礁科学研究所HP:http://kikaireefs.org/

サンゴ礁科学研究所近く、早町小学校前に咲く向日葵♪

手
よりも大きい向日葵です。夏ですね~

さて、話は変わりますが、先日オオゴマダラの記事をUPしました。
今朝の様子は・・・



土日の間に羽化したようです。
今頃喜界島を優雅に飛び回っているのでしょうか?
他の蛹たちも羽化し、羽を乾かしている様子でした。


新たに蛹化した蛹の姿も。

町の条例で保護しているオオゴマダラ(国内最大級の蝶)ですが、
喜界島が生息地の北限地となっています。
大型で胡麻のように見える斑(マダラ)模様のある蝶。
羽の縁側の模様はまさに、喜界島の白ゴマを連想させます^^
【※喜界島ではゴマの播種が始まっています!!(喜界島の白ゴマは、国内生産量1位
)】

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
▼クラウドファンディングに挑戦中です
ご支援よろしくお願いいたします
https://camp-fire.jp/projects/view/29644
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
6月24日(土)喜界島サンゴ礁科学研究所が運営するサンゴCAFEがオープンしました。
メニューには北海道オムカレー、ハワイアンパンケーキ(喜界島ハチミツ)など♪
研究所の拠点【北海道・喜界島・ハワイ】の素材が集まっています^^
また7月31日~8月4日、研究所にて「サンゴ礁サイエンスキャンプ」が開かれます。
(全国の小中学生対象)
昨年は島内の小中学生9名・島外の小中学生が8名参加し、
世界で活躍する研究者と一緒にサンゴ礁を調査しました

サイエンスキャンプへ興味をお持ちの保護者の方。
喜界島サンゴ礁科学研究所へ興味をお持ちの皆さま。
下記HP・FACEBOOKを是非ご覧下さい

喜界島サンゴ礁科学研究所FACEBOOK:https://www.facebook.com/kikaireefs/
喜界島サンゴ礁科学研究所HP:http://kikaireefs.org/
サンゴ礁科学研究所近く、早町小学校前に咲く向日葵♪
手



さて、話は変わりますが、先日オオゴマダラの記事をUPしました。
2017/06/22
今朝の様子は・・・


土日の間に羽化したようです。
今頃喜界島を優雅に飛び回っているのでしょうか?

他の蛹たちも羽化し、羽を乾かしている様子でした。
新たに蛹化した蛹の姿も。
町の条例で保護しているオオゴマダラ(国内最大級の蝶)ですが、
喜界島が生息地の北限地となっています。
大型で胡麻のように見える斑(マダラ)模様のある蝶。
羽の縁側の模様はまさに、喜界島の白ゴマを連想させます^^

【※喜界島ではゴマの播種が始まっています!!(喜界島の白ゴマは、国内生産量1位


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
▼クラウドファンディングに挑戦中です
ご支援よろしくお願いいたします
https://camp-fire.jp/projects/view/29644
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*