しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年09月21日

喜界島の田島ナビさん世界最高齢認定へ

こんにちは。

9月18日(月)は敬老の日face01
喜界島では各集落にて敬老会が行われていました。

また、世界最高齢に認定される見通しとなった、喜界町荒木出身の田島ナビさんを
鹿児島県の三反園知事が訪問し、長寿をお祝いされたようです。



9月20日 奄美新聞


9月18日 南日本新聞



昨年、116歳の誕生日を迎えられた際にナビさんとお会いしました。
手足をよく動かし、力強い!
「ばーちゃん!」の声かけにも応えていましたicon12



今回の敬老会でも島唄に合わせて手を動かし、
ご飯をしっかり食べているお元気な姿をテレビで拝見しましたicon01

ナビさんの益々のご健勝を願っています^^





さて、今日は朝から生憎の天候ですが
9月も半ばを過ぎ、ようやく秋めいてきたように感じます。



スポーツの秋!運動会シーズンの到来ですねicon12

《9月10日(日)に開催された喜界高校体育大会》



応援団による演舞とダンスで周囲も気分高揚!!!!



息のあった太鼓のリズムとパフォーマンス!



演舞開始直前に円陣を組む緑軍3年生icon12




17日(日)に喜界中学校の体育祭が無事に終わり、24日(日)は小学校の運動会です!
日中はまだ残暑が続いていますので、熱中症等には気を付けてくださいicon41


=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
運動会といったら島クリハー!!?!!
(島みかん:機能成分ポリメトキシフラボノイドを含む。)
よく持ち寄って食べていたそうですicon14



ナビさんも昔から食べていたのではないでしょうか^^

▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*  

Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 13:02Comments(0)アンテナショップ事務局

2017年09月11日

お盆~お帰りなさいご先祖様~

こんにちは。

空を見れば、先週の出来事を感じさせない美しさですが、豪雨によって発生した多くの被害。
現在も被害調査や後片付け、復旧作業などが行われています。



自然が時折みせる怖さを身にしみて感じました。

一日も早い復旧を願います。



さて、話は変わりますが9月5日(火)6日(水)、無事に上嘉鉄集落盆踊りが開催されました。
昭和23年から始まった歴史ある伝統行事です。



盆(旧盆7月13~15日【9月3日~5日】)は、ウヤフジ(ご先祖様)が家に帰る大切な日。
ウヤフジを祀り、親族が集い島料理・お供え物、そして踊ったり!歓待して祖霊供養に努めます。

ウヤフジもこの日を楽しみに待っていたのではないでしょうか^^



今年も青年団による余興で盛り上がっていました♪
動きがキレッキレの様子が伝わりますでしょうかicon41icon41icon42



晴れ晴れしいフラダンスicon24



夏のイベントに欠かせなくなりましたicon45icon45


また、9月2(土)3日(日)は荒木集落盆祭りでした。



見物客も大勢icon41icon12



美しい三線と唄の音色!太鼓の迫力!ダイナミックな演舞!
最高のコラボレーションでしたface05icon12



最後はみんなでカチャーシー!!!



そして盆踊り!!!!
定番曲は「ワイド節」「ハイサイおじさん」「かっとばせ!サトウキビ」など!



小さい子供もとても上手に踊りますface01



上嘉鉄集落は、新曲「ダンシングヒーロー」での盆踊りも披露。



その後も何十曲と踊ります。



踊りの振りには手足の動きに特徴があり、
八月踊りなどの踊り文化を持つ喜界島らしさを感じます。


*今回は、上嘉鉄・荒木集落をご紹介しましたが、
小野津集落や志戸桶集落でも盆祭りが開催されていました。

来年は、全て参加してみたいですface02

また、島外からも多くの方が参加されていました!
お盆の時期、喜界島へ訪れた際は島の伝統行事・文化にふれてみて下さい^^



お盆が終わり、次は運動会シーズンですねicon16icon09
昨日は喜界高校の体育大会でした。次の記事でご紹介します^^

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*



  

Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 10:26Comments(0)イベント報告

2017年09月05日

喜界島、記録的な大雨


9月3日(日)から、暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で断続的に強い雨が降り、
昨日喜界島は50年に1度の記録的大雨に見舞われました。





茶色の水は絶え間なく流れ続け冠水、陥没、土砂崩れ、床下浸水、落雷による停電。

大変多くの被害が発生していますが、人的被害は報告されていないようです。



現在も強い雨が降ったりやんだりの状況が続き、今後も雨が降りやすい状態が続くと思います。
油断は禁物。まだまだ注意が必要ですね。

  

Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 09:54Comments(0)アンテナショップ事務局