しーまブログ 日記/一般喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年01月30日

◎喜界島特産品「島そら豆しょうゆ-gluten free-」販売開始

島そら豆しょうゆ販売開始。






昨年12月より第二弾となる「島そら豆しょうゆ(醤油風調味料)」の販売を開始致しました。


今回の島そら豆しょうゆは、原材料にこだわりました。






喜界島の伝承野菜「島そら豆」と喜界島の海水を煮詰め造り上げた海水塩「きかいのしお」を使用。
通常のこいくち醤油と比べ葉酸が約2.3倍、カルシウムが約3倍多い、炭水化物が約50%少ないという結果が出ています。

※成分比較(島そら豆しょうゆ100g当たり)こいくち醤油は文部科学省食品成分データベース参照/
島そら豆しょうゆは喜界町農産物加工センター成分調査参照[一般財団法人日本食品分析センター2018年調べ]


小麦・大豆を含むアレルギー表示対象27品目の食品を一切使用していませんので、
グルテンフリー生活の方はもちろん、小麦・大豆アレルギーでお困りの方にもお勧めです。

また、鹿児島県・奄美群島・喜界島、お土産にもイチオシです!!
料理全般に使用できますが、特に魚料理やお刺身に定評があります。
その他卵料理・おひたし・隠し味などでご賞味ください。
そら豆の優しい風味と塩味が良いアクセントになるのではないでしょうかface01




(▼第一弾島そら豆しょうゆ:H28.5月~H30.2月販売)
2017/07/12
伝承野菜「島そら豆」~クラウドファンディング~
そら豆プロジェクトが挑戦中【2017/06/13記事】…



そら豆しょうゆにも色々な歴史ができてきました。




また、島そら豆しょうゆ島外・ネット販売も始まっています!
お問い合わせは事務局までface01
喜界町アンテナショップ事業推進協議会
TEL/FAX:0997-65-1288


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
~喜界島に江戸時代から伝わる在来種のそら豆で、当時の
島民には重要な食料でした。先祖が守り続けてきた稀少な
そら豆の「種の保存」を守り続けていくために私達は
「伝承野菜 島そら豆」と呼んでいます
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  

Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 09:12Comments(0)喜界島特産品

2019年01月17日

寒風の候...

お正月、成人式を終えて
あっという間に1月半ばを過ぎましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
事務局は年始と比べると落ち着いた日々を過ごしていますface01



連休中に島巡りをしたので、今日は写真をUPしたいと思いますface01
上記写真は観光スポット定番の百の台~★
夏はもっと青々としています!!



天気が良ければ冬の海も良し!!icon109icon12
アダンの実がとても南国らしい小野津ビーチ!



何度見ても大迫力「ガジュマル巨木」。
人が隣に並ぶ米粒3つ分といったとこでしょうか?icon206



冬は夕陽が雲で隠れてしまうことが多いように感じますが、
ちょうど顔をだしてくれましたface05icon12



海やガジュマル、夕陽、
何度見ても美しく初めて見た景色のように感じますicon45

また、2月に入れば緋寒桜が見頃を迎えます。
その時期来島する際には、是非一度メンハナ公園へ寄ってみてくださいねicon75icon12
喜界島の花見スポットです^^



【※桜は昨年の様子です】

次回は、第二弾島そら豆しょうゆについてご紹介します(^^)/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  

Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 15:35Comments(0)アンテナショップ事務局

2019年01月04日

●○謹賀新年○●



明けましておめでとうございます。

今年の干支は「己亥」ということで、特徴を調べたところ
己:次の段階を目指す準備をする年
亥:エネルギーを貯める時期
【将来を考えて自分磨きを行うのにぴったり!】
などの深~い意味がありましたicon174

事務局も亥年にちなんで、猪突猛進で頑張りますicon21



新しい年も皆様にとって良い年でありますようにicon45icon45

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



(今日はとても天気が良いですicon01

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
▼アンテナショップFacebook
https://www.facebook.com/kikai.ant.shop/
▼そら豆プロジェクトFacebook
https://www.facebook.com/kikai.simasoramame.project
▼アンテナショップブログpart1
http://kikaijimaant.amamin.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-  

Posted by 喜界町アンテナショップ事業推進協議会 at 09:44Comments(0)アンテナショップ事務局